健康運は風水で上昇できる!誰でもできるかんたん健康風水術16選

健康運は風水で上昇できる!誰でもできるかんたん健康風水術16選

健康運は風水で上昇できる!誰でもできるかんたん健康風水術16選
トップページ > 健康

健康運は風水で上昇できる!誰でもできるかんたん健康風水術16選

更新日:2019年08月07日

風水 健康

疲れがたまってくると、『なんとなく最近調子が悪い気がする…』なんてネガティブになりがちです。

 

また、風邪をひきがちになったり、どことなく健康面に不安を感じている人も少なくないのではないでしょうか?

 

生きていくうえで、健康は何よりも大切です。

 

健康があってこそ、恋愛、仕事、金運、すべてに結びついていくものです。

 

では、健康運を上昇させるにはいったいどうしたら良いのでしょうか?

 

ということで今回は、健康運を上昇させるお手軽風水術をご紹介させていただきます!

 

あなたの健康、家族の健康、守っていきましょうね。

 

 

1、トイレ掃除風水で健康運を上げる方法4選

 

風水 健康

 

健康運に一番関わってくるのがトイレです。

 

便は健康のバロメーターなんて言葉もあるくらい、トイレと健康は密接に繋がっています。

 

スポンサーリンク

 

そんなトイレが汚れて気が乱れてしまうと、婦人科系、または内臓系の病気に罹りやすくなってしまいます。

 

なので、まずはトイレ掃除の風水で健康運を上げる方法を4つご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

 

ちなみに、トイレ掃除風水を行うと、健康運と一緒に金運も上昇していきますよ!

 

 

@トイレ掃除は毎日行う

 

風水 健康

 

トイレ掃除はできるだけ毎日、午前中に行うようにしましょう。

 

風水上で、気が変化していく時間帯は14時から15時の間だと言われています。

 

スポンサーリンク

 

午前中に掃除をして綺麗な空間にしておくことで、気が変化しても美しいまま好転していくのです。

 

陰気は下の方にたまっていきますので、トイレ掃除をする際は上から下に掃除をしていくようにしましょう。

 

トイレ掃除は毎日することが重要です。

 

何十分もかかるわけではなく、慣れてくれば5分程度で終わります。

 

何日かに一回ピカピカにするのではなく、毎日少しずつでもいいので掃除をするようにしましょう。

 

 

A素手で掃除をするのが吉

 

風水 健康

 

トイレ掃除をする際、ブラシなどでこするのももちろん良いのですが、最終的には手でしっかりと拭きあげるようにしましょう。

 

素手で掃除をすることで、謙虚な気持ちが芽生えます。

 

人が嫌がることを進んで行えるようになり、それは自分自身の財産となっていくのです。

 

トイレクイックルなどの厚手の掃除用品を使用して便器の奥まで手を突っ込み掃除をするのも良いですが、本当にすごい人はなんと手だけで便器を磨き上げています。

 

毎日掃除をしていることで頑固な汚れもなくなるため、出来る技ですよね!

 

素手でトイレ掃除をした後は衛生面の心配がありますので、念入りに何度も手を洗うようにしましょう。

 

 

B換気をして悪い気を失くす

 

風水 健康

 

トイレ掃除をして綺麗な状態になったら、あとは換気です。

 

トイレは家の中で最も陰気がたまる場所です。

 

悪い気がこもりっぱなしになるのは良くないので、窓を開けて換気をします。

 

とはいえ、トイレに窓がない家は大変多いです。

 

その場合は換気扇を24時間回しているだけでもかなり空間が浄化されるでしょう。

 

 

Cトイレには便座カバーやマット・スリッパを置く

 

風水 健康

 

トイレの床には陰気がたくさん付着しています。

 

その気をトイレの外に持ち出さないためにも、マットやスリッパを置いて吸収してもらうようにしましょう。

 

掃除をするときは、スリッパも一緒に拭いてくださいね!

 

マットは定期的に洗濯をして、良くない気を洗い流してあげましょう。

 

ただ、長い間陰気を吸い込みすぎたマットやスリッパは、いくら綺麗にしても落とすことができません。

 

半年〜1年に1度のペースで新しいものと交換するようにしてくださいね!

 

また、便座とドアは必ず閉めるようにしましょう。

 

開いたままになると、陰気がどんどんトイレの外に漏れだしていってしまいます。

 

 

2、健康運をさらに上昇させる風水術11選

 

風水 健康

 

まずは健康運を上昇させるトイレ掃除風水をご紹介しました。

 

健康運を上昇させるのはトイレだけではありません!

 

ここからは、さらに健康運を上昇させる風水術をご紹介していきます。

 

 

@観葉植物を置いて健康運を上昇させる

 

風水 健康

 

観葉植物は空気中の悪い気を吸収し、良い気にして吐き出してくれます。

 

また、観葉植物のグリーンは見る人の心をリラックスさせてくれる効果もありますので、知らず知らずのうちに健康に良い働きをしているのです。

 

葉っぱが尖っているものは争いを生みやすいので、丸い形の葉っぱを持つものを飾ると良いでしょう。

 

 

A寝室をグリーンテイストにする

 

風水 健康

 

健康運と相性が良いのは緑色です。

 

一日の疲れを取って良い気を体内にチャージする場所である寝室やベッドを、ライトグリーンやモスグリーンを中心に配色して、上手に組み合わせていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

また、シーツや枕カバー、パジャマは寝ている間にあなたの良くない気を吸収してくれていますので、できるだけ毎日洗うようにします。

 

とはいえシーツは毎日洗うのは大変ですので、せめて朝起きたらすぐにベッドメイキングをして、お礼を言うようにすると良いですよ!

 

 

B玄関に鏡を置く

 

風水 健康

 

玄関は家の入口であると同時に、気の入り口でもあります。

 

そんな玄関に鏡を置くことは、健康運と仕事運に直結します。

 

鏡を真正面に置いてしまうと入ってきた良い気も跳ね返してしまいますので、出来るだけ入って右側に置くようにしましょう。

 

右側に棚などがない場合は、左側でも構いません。

 

 

Cキッチンを清潔に保つ

 

風水 健康

 

キッチンは、相性の悪い火の気と水の気が同居する場所です。

 

食材を扱う場所ですので、健康運に大きな影響を与えるのでこちらも清潔に保つようにしましょう。

 

ゴミからは陰気しか生まれませんので、生ゴミなどはためずにすてるようにします。

 

キッチンにゴミ箱があると思いますが、陰気を外に出さないよう、必ず蓋つきのものを使用するようにしましょう。

 

また、洗った後の食器やシンクの水などは、綺麗に拭きとって水滴を残さないようにすることも大切です。

 

 

D冷蔵庫内の古いものは捨てる

 

風水 健康

 

ドレッシングや調味料など、つい賞味期限が切れたものを『まだ大丈夫』とそのままにしていませんか?

 

まだ食べれるものであっても、古くなってしまっているのは確かです。

 

他の食材にも悪い影響を与えることとなってしまいますので、古いものは捨て、今あるものは必ず期限内に食べきるようにしましょう。

 

 

E浴室を綺麗に保つ

 

風水 健康

 

浴室は陰気が大好きな“湿気”がたまる場所です。

 

それと同時に、体に付着した悪い気を綺麗に洗い流す場所でもあります。

 

そんな浴室が汚れていたら、悪い気を落とすどころか、余計に付着させてしまうことになりかねませんのでしっかり掃除をしましょう!

 

意外と見落としがちなのが、シャンプーボトルなどの裏です。

 

ぬめぬめしないよう、毎日乾かすようにするといいですよ!

 

換気も怠らないようにしましょう。

 

また、お風呂上がりに使用するタオルも、毎日洗濯をして清潔なものを使用するようにしてくださいね。

 

 

F健康運を上げる食事をする

 

風水 健康

 

食事は人間の体を作る、とっても大切なものです。

 

普通に食事をするのも良いですが、風水でも健康運を上昇させる食事があります。

 

  • 住む土地で作られたもの
  • 自分の家で自炊したもの
  • 季節に合った旬の物
  • 根菜や豆腐
  • 運気の強い人が作ったおにぎり

 

朝ごはんを食べない人も、いつもより少しだけ早く起きてしっかりと食べるようにしましょう。

 

 

G玄関掃除を毎日して良い気を呼び込む

 

風水 健康

 

先ほどお話しした通り、玄関は気の入り口です。

 

そんな玄関が乱れていると陰気に好かれてしまいますので、毎日掃除をして気が調和された空間を作ることを心掛けましょう。

 

玄関はまず靴に着いた砂や泥汚れを落とし、ホウキで外に掃き出します。

 

できれば靴箱の中も砂を出し、拭き掃除をするといいですね。

 

大切なのは三和土(たたき)の水拭きです。

 

風水 健康

 

最近運気がいまいちだなと思ったら、いつもの水拭きに塩をプラスしましょう。

 

空間が浄化され、スッキリとした気持ちになりますよ!

 

ドアやドアノブ、郵便受け、そして表札も拭き掃除をするようにしてくださいね!

 

 

Hローズマリーの香りで浄化する

 

風水 健康

 

良い香りは、置いておくだけで良い運気を運んできてくれます。

 

中でも健康運に効果的なのはローズマリーやミントなど、ハーブ系の香りです。

 

トイレや玄関、寝室に置くようにすると良いでしょう。

 

アロマディフューザーなどに入れて楽しむのも効果的ですよ!

 

 

Iコードを綺麗に収納する

 

風水 健康

 

意外とグチャグチャになってしまいがちなのが、コード類です。

 

とくにパソコンの後ろ、テレビの後ろのコードはたくさんあるので絡まり、埃がたまりやすいです。

 

見えない場所にある分掃除を怠ってしまいますので、定期的に綺麗にするようにしましょう。

 

また、スッキリと収納するのも健康運を上げる秘訣なので、今一度チェックしてみてくださいね!

 

 

J方位別の健康運を意識する

 

風水 健康

 

風水と絶対に切り離せないものが、方位です。

 

健康運にも直結してきますので、不調な時は方位に合わせて念入りな掃除と邪気払いをしてみましょう。

 

  • 東・東南…喉・肝臓・膵臓
  • 東北…腰・肩・関節
  • 南…目・心臓
  • 南西…胃腸・足
  • 西…口内・歯・肺
  • 北…腎臓・生殖器・肌
  • 北西…頭痛
  • 中央…鼻

 

お香をたいたり塩水で拭き掃除をする、水晶を置くなどすると、症状が改善されることがあるので試してみてくださいね!

 

 

健康運の風水まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、健康運を上昇させるお手軽風水術をご紹介させていただきました。

 

生きる上で最も大切な健康、風水の力を借りて、活気あふれる毎日を送ってくださいね!


他にこんな記事も読まれています



「風水」 人気記事ランキング↓


風水 健康

風水 健康恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選

風水 健康結婚の運気を高める風水術10選

風水 健康夫婦円満になる風水術10選


風水 健康

風水 健康金運の効果絶大な風水術17選

風水 健康商売繁盛が上がる風水術16選

風水 健康宝くじの当選確率が上がる風水術20選

風水 健康金魚で金運が上がる風水術12選

風水 健康財布で金運が上がる風水術24選


風水 健康

風水 健康運気が上がる効果的な風水術11選

風水 健康車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ

風水 健康吉方位の効果と相性の良いカラー9選

風水 健康運気が上昇する引っ越しの風水術14選

風水 健康運気が上がる色の風水術22選


風水 健康

風水 健康仕事運がグングン上がる風水術16選


風水 健康

風水 健康ドライフラワーで運気が上昇する風水術9選

風水 健康サボテンで運気を上げる風水術9選

風水 健康ガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選

風水 健康モンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選

風水 健康パキラで運気が上昇する効果的な置き方13選

風水 健康ポトスを飾って幸せを運ぶ風水術15選

風水 健康観葉植物で幸せが舞い込む風水術10選


風水 健康

風水 健康ワンルームで運気を変える風水術10選

風水 健康枕で寝ている間に運気UPする風水術

風水 健康家の間取りで幸福ゲットする風水術8選

風水 健康掃除で運気が上がる風水の風水術7選

風水 健康ベッドで開運効果させる風水術6選

風水 健康キッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選

風水 健康子供部屋で運気が上がる風水術10選

風水 健康カーテンで幸運を引き寄せる風水術17選

風水 健康リビングで幸せをつかむリビング風水術17選

風水 健康北枕で運気が上がる効果的な風水術12選

風水 健康インテリアで驚くほど運気上昇する風水術20選

風水 健康トイレで幸せに導く風水術15選

風水 健康玄関で運気が上昇する風水術10選

風水 健康寝室で運気が上昇する風水術14選

風水 健康写真で運気アップする撮り方と飾り方11選

風水 健康水槽で運気が上がる置き場所と風水術7選

風水 健康お風呂で運気が上がる風水術13選

風水 健康時計を飾って幸運を運ぶ風水術11選

風水 健康庭のインテリアで運気が上昇する風水術18選

風水 健康花で運気を効果的に上げる風水術10選


風水 健康

風水 健康やってはいけない風水、見落としがちな風水26選

風水 健康ぬいぐるみを置くのはNG!良くない置き方14選
人気記事ランキング

風水 健康

恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選



風水 健康

金運の効果絶大な風水術17選



風水 健康

宝くじの当選確率が上がる風水術20選



風水 健康

運気が上がる効果的な風水術11選



風水 健康

車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ



風水 健康

仕事運がグングン上がる風水術16選



風水 健康

サボテンで運気を上げる風水術9選



風水 健康

ガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選



風水 健康

モンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選



風水 健康

ワンルームで運気を変える風水術10選



風水 健康

掃除で運気が上がる風水の風水術7選



風水 健康

ベッドで開運効果させる風水術6選



風水 健康

キッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選



風水 健康

カーテンで幸運を引き寄せる風水術17選



風水 健康

リビングで幸せをつかむリビング風水術17選



風水 健康

トイレで幸せに導く風水術15選



風水 健康

玄関で運気が上昇する風水術10選



風水 健康

寝室で運気が上昇する風水術14選



風水 健康

やってはいけない風水、見落としがちな風水26選

恋愛アップ

  • 結婚
  • 夫婦円満

金運アップ

  • 金運
  • 商売繁盛
  • 宝くじ
  • 金魚
  • 財布

健康運アップ

  • 健康

運気上昇↑

  • 風水の効果
  • 車ナンバー
  • 方角・方位
  • 引っ越し
  • 色

人間関係アップ

  • 人間関係

仕事運アップ

  • 仕事運

子宝

  • 子宝

観葉植物

  • ドライフラワー
  • サボテン
  • キッチン
  • ガジュマル
  • モンステラ
  • パキラ
  • ポトス
  • 観葉植物

家の中

  • ワンルーム
  • 枕
  • 家
  • 水槽
  • 掃除
  • ベッド
  • 子供部屋
  • カーテン
  • リビング
  • 玄関
  • 北枕
  • インテリア
  • トイレ
  • テレビ
  • 寝室
  • 写真
  • お風呂
  • 時計
  • 庭
  • 花

NGな風水

  • やってはいけない風水
  • ぬいぐるみの置き方
TOPへ
リンク集 サイトマップ Copyright © 2021 風水で恋愛運が急上昇!すぐ実践できる効果的な風水術10選 All Rights Reserved.