人間関係は風水で良くできる!人付き合いの悩みを解消する風水術9選

人間関係は風水で良くできる!人付き合いの悩みを解消する風水術9選

人間関係は風水で良くできる!人付き合いの悩みを解消する風水術9選
トップページ > 人間関係

人間関係は風水で良くできる!人付き合いの悩みを解消する風水術9選

更新日:2019年08月07日

風水 人間関係

『仲良くしたいのにうまく輪に馴染めない』、『なんだか最近嫌われてる…?』なんて悩みがある人は少なくないと思います。

 

人は多かれ少なかれ、周りからの評価を気にしてしまう生き物だからです。

 

そんな時、風水で人間関係を良くすることができたら素敵だと思いませんか?

 

ということで、今回は人間関係を良くするお手軽風水術をたっぷりご紹介させていただきます!

 

人間関係に行き詰ってしまった時、新しい環境に飛び込むとき、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

1、人間関係が悪い時は風水を用いて家を見直そう

 

風水 人間関係

 

風水と人間関係はあまり関係ないんじゃない?

 

そう思っている人は意外と多くいます。

 

スポンサーリンク

 

しかし、実際風水で家の中を改善すると人間関係も良くなった!という方はたくさんいます。

 

まずは、人間関係の風水をする前にNG風水をしていないか確かめてみましょう。

 

 

@玄関ドアの正面に鏡が置いてある

 

風水 人間関係

 

玄関は気の入り口と言われる場所です。

 

そんな玄関のドアの真正面に鏡を置いてしまうと、せっかく入ってきた良い縁などが跳ね返されてしまい、非常にもったいないです。

 

お出かけ前の身だしなみチェックとして鏡を置くのはとても良い事なのですが、玄関ドアの真正面に鏡がある人は場所を動かしてみましょう。

 

 

A換気扇が汚れている

 

風水 人間関係

 

キッチンや浴室、トイレなどの換気扇は汚れていませんか?

 

意外と気が付きにくいですが、人間関係が悪化している人は換気扇が油でベトベトになっていたり、埃がたくさん付着していたりします。

 

とくにキッチンの換気扇が油で汚れてしまっていると、人間関係でトラブルが起こりやすくなってしまうのです。

 

あまり視界に入るものではないですが、今一度確認してみるようにしましょう。

 

 

B黒や太いストライプの布団を使っている

 

風水 人間関係

 

寝室は一日の疲れを癒す大切な場所です。

 

人間は一日のうちの1/3もの時間をベッドの上で過ごしますので、この空間が乱れていると風水的に良くありません。

 

スポンサーリンク

 

とくに体を包んでくれる布団やシーツ、枕、パジャマなどに太いストライプや柄の大きいデザインを使用していると、周りの人から誤解されたり、思いもよらない噂話を流される可能性があります。

 

また、真っ黒の寝具を使用していると、あなたの運気を吸い取ってしまいますので避けるようにしましょう。

 

 

C窓や網戸が汚れている

 

風水 人間関係

 

玄関の次に気が出入りする場所と言えば、窓です。

 

その窓が汚れていると良い気は入ってこられなくなってしまいますし、悪い気も外に出ることができなくなってしまいます。

 

意外と盲点なのが網戸です。

 

近くで見ない限りは分かりにくいですが、砂などの汚れが付着しやすいので窓の掃除と一緒に綺麗にするようにしましょう。

 

 

D南東に窓がない間取りはNG

 

風水 人間関係

 

南東の方向は木の気をもっていて、風の流れによる人間関係を司っています。

 

風が入ることで良い影響を与え良縁を運んでくれますので、南東に窓がない場合は人間関係に関する良い気が入り込みにくくなり、良くないとされているのです。

 

もし窓がない場合には、風景画を飾ると効果が得られます。

 

風水 人間関係

 

ぜひ風を感じられるような風景画を飾ってみてくださいね!

 

 

2、人間関係をよくする風水術9選

 

風水 人間関係

 

ここからはさっそく、人間関係をよくする風水術をご紹介させていただきます!

 

簡単にできるものばかりですので、人付き合いに悩んでいる方はぜひ試してみましょう。

 

 

@玄関を清潔に保つ

 

風水 人間関係

 

玄関は全ての気の入り口です。

 

そして陰気(良くない気)は汚い場所が大好きですので、玄関が乱れていると陰気ばかりが家の中に入ってきてしまいます。

 

反対に言えば、綺麗な玄関には良い気がたくさん入ってきてくれますので、掃除を欠かさず行うようにしてください。

 

見た目にはそこまで汚れていなくても、空間的には非常に汚れてしまいます。

 

とくに陰気は下の方にたまりますので、三和土(たたき)の水拭きは忘れずおこないようにしましょう。

 

他にも靴箱の中、ドア、ドアノブ、ポスト、そして表札なんかも掃除を怠りやすい場所ですので、一連の流れを習慣づけるようにすると良いですよ!

 

 

Aトイレを清潔に保つ

 

風水 人間関係

 

トイレは不要なものを排泄する場所なので、どれだけ頑張ってもどうしても陰気ばかりが溜まってしまいます。

 

仕方がない事なので、出来るだけ陰気を取り除くようにする、という考え方をしましょう。

 

スポンサーリンク

 

一日の陰気を取り除くためにも、毎日のトイレ掃除は欠かすことができません。

 

タンク、レバー、壁、ふた、便座、便器の周り、内側、そして床をしっかり掃除するようにしましょう。

 

マットとスリッパは絶対に必要なものです。

 

マットは陰気を吸収してくれる役割があり、スリッパはトイレの外に陰気を持ち出さないという意味で非常に重要な役割をしています。

 

ただ、どちらも良くない気を吸い込んでいるのでこまめに拭いたり洗濯をし、定期的に新しいものと交換するようにしましょう!

 

風水 人間関係

 

また、トイレットペーパーを袋ごと床に置いている家庭も多いですが、紙は陰気を吸収しやすいです。

 

人から良いように使われたりすることになりかねませんので、できればトイレに置くのは2つまで、なくなったらその都度補充するようにしましょう。

 

 

 

B古い靴を新調する

 

風水 人間関係

 

あなたの履いている靴、すり減ったり穴が開いていたりしませんか?

 

落ちない汚れはないでしょうか?

 

新しい綺麗な靴は、新しくて素敵なご縁をあなたの元に運んでくれる優秀なアイテムです。

 

くたびれた靴はそれなりのご縁しか運んでくれませんので、お気に入りの靴だったとしても勇気を出して一新してみましょう!

 

 

C湯船にしっかり浸かる

 

風水 人間関係

 

毎日シャワーに入っていて汚れを落としているつもりでも、実はあまり落ちていないんです。

 

もちろん表面的な汚れは落ちているかもしれませんが、体に着いた厄までは落としてくれないのです。

 

なので『最近うまくいかないな』と思っている場合は湯船にお湯を張り、塩を一つまみ入れてゆっくり浸かってみてください。

 

もし日本酒があれば、一緒に入れてみましょう。

 

日本酒は昔からお浄めとして様々なシーンで使用されていますので、絶大なパワーが期待できますよ!

 

 

D南東に枕を置いて寝る

 

風水 人間関係

 

何度もお話ししてきたとおり、人間関係には南東の方位が極めて大切になってきます。

 

眠っている時というのはその日一日の疲れを癒し、新しい気を溜める時間でもあります。

 

なので、南東側に枕を置いて眠ることで人間関係に関する良い気が体内に吸収され、状況が少しずつ変わっていくのです。

 

 

E南東に旅行に行く

 

風水 人間関係

 

南東のパワーをより吸収させるには、旅行に行くのがとても良いんです。

 

ただ旅行に行くのではなく、ポイントがいくつかあります。

 

まず一つ目は、長いものを食べること。

 

南東の方位は長いものと相性がすごく良いので、うどんやそば、パスタなどの麺類を食べましょう!

 

もう一つは自分自身へのお土産を購入することです。

 

旅行先でストールやスカーフ、マフラー、ネックレス、へびの置物など、長いものを購入しましょう。

 

そして最後は、出かける前に部屋を綺麗にしていくことです。

 

旅行から帰宅した時に部屋が汚いと、せっかくの良い気もすぐに消えてしまいます。

 

綺麗に整理整頓された部屋で旅行の疲れをいやすことによって、南東の良い気があなたに吸収・定着されていくのです。

 

 

F良い香りをまとわせる

 

風水 人間関係

 

良い香りと言うのは、人間関係に限らず様々な運気を上昇させてくれます。

 

とはいえ香水をつけすぎたり、柔軟剤の香りが強すぎるのはNGです。

 

動いた時に一瞬いい匂いがするくらいの、ふわっとした香りをまとわせるようにしましょう。

 

他の人に気付かれる必要はありませんので、ハンカチに香りをつけ、そっと楽しむのも一つの方法ですよ!

 

また、陰気は下の方にたまりますので靴下に香りをつけておくのもいいですね。

 

 

G南東に観葉植物を置く

 

風水 人間関係

 

観葉植物は、風水上で必ず出てくるアイテムです。

 

もちろん人間関係を良くするのにも観葉植物がいい働きをしてくれます。

 

まず、人間関係を良くしたい時に用意する観葉植物は、葉っぱが長くて下に垂れ下がっているものを選びましょう。

 

可能であれば上から吊り下げるタイプのものがおすすめで、中でもオリヅルランが良いでしょう。

 

風水 人間関係

 

南東の窓のそばに置いて換気をすると、風と一緒にオリヅルランの良い気が家中をめぐるようになりますよ!

 

 

H自分の考え方を変える

 

風水 人間関係

 

風水と思考は関係ないのでは、と思われがちですが、そんなことはありません。

 

思考を少しプラスにするだけであなたの周りには良い気があふれていきます。

 

また、人間関係を良くしたいと思っているのであれば、何かを思い立った時はすぐに行動しましょう!

 

プラスの思考になっている時に思い立ったことは、非常に良いタイミングであることが多いです。

 

もっと知りたいと思っている相手を誘ってみたり、あまり話したことのない人に話しかけるなど、まずはあなたから行動を起こしてみてくださいね!

 

 

人間関係の風水まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は人間関係を良くするお手軽風水術をご紹介させていただきました。

 

自分の意思だけではどうにもならないのが人間関係です。

 

風水の力を借りて、少しでも良くなっていくよう行動してみてくださいね!


他にこんな記事も読まれています



「風水」 人気記事ランキング↓


風水 人間関係

風水 人間関係恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選

風水 人間関係結婚の運気を高める風水術10選

風水 人間関係夫婦円満になる風水術10選


風水 人間関係

風水 人間関係金運の効果絶大な風水術17選

風水 人間関係商売繁盛が上がる風水術16選

風水 人間関係宝くじの当選確率が上がる風水術20選

風水 人間関係金魚で金運が上がる風水術12選

風水 人間関係財布で金運が上がる風水術24選


風水 人間関係

風水 人間関係運気が上がる効果的な風水術11選

風水 人間関係車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ

風水 人間関係吉方位の効果と相性の良いカラー9選

風水 人間関係運気が上昇する引っ越しの風水術14選

風水 人間関係運気が上がる色の風水術22選


風水 人間関係

風水 人間関係仕事運がグングン上がる風水術16選


風水 人間関係

風水 人間関係ドライフラワーで運気が上昇する風水術9選

風水 人間関係サボテンで運気を上げる風水術9選

風水 人間関係ガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選

風水 人間関係モンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選

風水 人間関係パキラで運気が上昇する効果的な置き方13選

風水 人間関係ポトスを飾って幸せを運ぶ風水術15選

風水 人間関係観葉植物で幸せが舞い込む風水術10選


風水 人間関係

風水 人間関係ワンルームで運気を変える風水術10選

風水 人間関係枕で寝ている間に運気UPする風水術

風水 人間関係家の間取りで幸福ゲットする風水術8選

風水 人間関係掃除で運気が上がる風水の風水術7選

風水 人間関係ベッドで開運効果させる風水術6選

風水 人間関係キッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選

風水 人間関係子供部屋で運気が上がる風水術10選

風水 人間関係カーテンで幸運を引き寄せる風水術17選

風水 人間関係リビングで幸せをつかむリビング風水術17選

風水 人間関係北枕で運気が上がる効果的な風水術12選

風水 人間関係インテリアで驚くほど運気上昇する風水術20選

風水 人間関係トイレで幸せに導く風水術15選

風水 人間関係玄関で運気が上昇する風水術10選

風水 人間関係寝室で運気が上昇する風水術14選

風水 人間関係写真で運気アップする撮り方と飾り方11選

風水 人間関係水槽で運気が上がる置き場所と風水術7選

風水 人間関係お風呂で運気が上がる風水術13選

風水 人間関係時計を飾って幸運を運ぶ風水術11選

風水 人間関係庭のインテリアで運気が上昇する風水術18選

風水 人間関係花で運気を効果的に上げる風水術10選


風水 人間関係

風水 人間関係やってはいけない風水、見落としがちな風水26選

風水 人間関係ぬいぐるみを置くのはNG!良くない置き方14選
人気記事ランキング

風水 人間関係

恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選



風水 人間関係

金運の効果絶大な風水術17選



風水 人間関係

宝くじの当選確率が上がる風水術20選



風水 人間関係

運気が上がる効果的な風水術11選



風水 人間関係

車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ



風水 人間関係

仕事運がグングン上がる風水術16選



風水 人間関係

サボテンで運気を上げる風水術9選



風水 人間関係

ガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選



風水 人間関係

モンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選



風水 人間関係

ワンルームで運気を変える風水術10選



風水 人間関係

掃除で運気が上がる風水の風水術7選



風水 人間関係

ベッドで開運効果させる風水術6選



風水 人間関係

キッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選



風水 人間関係

カーテンで幸運を引き寄せる風水術17選



風水 人間関係

リビングで幸せをつかむリビング風水術17選



風水 人間関係

トイレで幸せに導く風水術15選



風水 人間関係

玄関で運気が上昇する風水術10選



風水 人間関係

寝室で運気が上昇する風水術14選



風水 人間関係

やってはいけない風水、見落としがちな風水26選

恋愛アップ

  • 結婚
  • 夫婦円満

金運アップ

  • 金運
  • 商売繁盛
  • 宝くじ
  • 金魚
  • 財布

健康運アップ

  • 健康

運気上昇↑

  • 風水の効果
  • 車ナンバー
  • 方角・方位
  • 引っ越し
  • 色

人間関係アップ

  • 人間関係

仕事運アップ

  • 仕事運

子宝

  • 子宝

観葉植物

  • ドライフラワー
  • サボテン
  • キッチン
  • ガジュマル
  • モンステラ
  • パキラ
  • ポトス
  • 観葉植物

家の中

  • ワンルーム
  • 枕
  • 家
  • 水槽
  • 掃除
  • ベッド
  • 子供部屋
  • カーテン
  • リビング
  • 玄関
  • 北枕
  • インテリア
  • トイレ
  • テレビ
  • 寝室
  • 写真
  • お風呂
  • 時計
  • 庭
  • 花

NGな風水

  • やってはいけない風水
  • ぬいぐるみの置き方
TOPへ
リンク集 サイトマップ Copyright © 2021 風水で恋愛運が急上昇!すぐ実践できる効果的な風水術10選 All Rights Reserved.