トイレの風水で運気急上昇!幸せに導くトイレ風水術15選

トイレの風水で運気急上昇!幸せに導くトイレ風水術15選

トイレの風水で運気急上昇!幸せに導くトイレ風水術15選
トップページ > トイレ

トイレの風水で運気急上昇!幸せに導くトイレ風水術15選

更新日:2019年08月07日

風水 トイレ

私たちの生活になくてはならないものの一つに、トイレがあります。

 

毎日掃除をしていても汚れてしまうトイレですが、運気をあげていくにはどうするのが良いのでしょうか?

 

風水ではトイレがきれいな家には幸運が訪れると考えられています。

 

ということで、今回は運気をあげるトイレ風水術をご紹介させていただきます。

 

ぜひ心地の良いトイレ作りの参考にしてみてくださいね!

 

 

1、風水におけるトイレってどんな場所?

 

風水 トイレ

 

風水においてトイレとは、家の中でも一番邪気や陰気の溜まりやすい場所とされています。

 

昔の家は悪いものが集まるとして、家の中にトイレを作らない家庭がほとんどだった程、不浄の場所として知られているのです。

 

スポンサーリンク

 

なぜ陰気が集まるかというと、まずトイレは日当たりの良い場所とは言えません。

 

薄暗い空間には陰気が停滞しやすいのです。

 

また、トイレの中には汚い水が溜まっています。

 

この水から邪気が発せられ、上まで上がってくると考えられているのです。

 

今は水洗トイレが主流となっていますので排泄物や汚い水はほとんど流れていきますが、それでも排水管を通って邪気が上がってくるという考えは今でも変わりません。

 

しかし、そんなトイレも風水で良くしていくことができます。

 

 

2、幸せに導くトイレ風水術10選

 

風水 トイレ

 

ここからはさっそく、運気を上昇させるためのトイレ風水術をご紹介させていただきます。

 

できるだけ良い空間にしたいトイレ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

@常にトイレを清潔にする

 

風水 トイレ

 

まず第一に、トイレは毎日掃除をしましょう。

 

詳しいトイレ掃除の方法はあとで記載しますが、少しでも汚れているとそこから邪気が発生してしまいます。

 

常に清潔な状態を保てるよう、家族にも協力をしてもらうといいですね。

 

 

Aトイレに人の写真を飾らないようにする

 

風水 トイレ

 

トイレに人物の写真を飾っている家庭は多いのではないでしょうか。

 

しかし邪気や陰気の溜まるトイレでは、飾っている写真に写っている人物に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

 

スポンサーリンク

 

写真は写っている人の分身ですので、トイレに置きっぱなしにするのは良くないのです。

 

もし写真を飾ってオシャレにしたい場合は、風景画や観葉植物などの写真を飾るようにしてくださいね!

 

 

Bトイレのふたやドアは必ず閉める

 

風水 トイレ

 

今や洋式のトイレが主流となっていますが、やはりふたはなくてはならないものです。

 

邪気を封印するという意味も込めて、使用したら必ず閉めるようにしましょう。

 

とくに男性が使用する場合、便座ごと上がりっぱなし…なんてことも少なくありません。

 

こまめにチェックして、開いていたら閉めることを徹底していきましょう!

 

また、トイレのドアも同じです。

 

トイレの嫌な悪い気を外に出さないためにも、利用したら必ずきちんと閉めるようにしてくださいね。

 

 

Cトイレットペーパーを床に置かない

 

風水 トイレ

 

陰気や邪気は下の方に溜まっていきます。

 

そして紙類は悪いものを吸収しやすいので、トイレットペーパーを床に置いてしまうとダイレクトに悪い気を吸ってしまうのです。

 

だからといって棚の上にいくつも置くのも良くありません。

 

トイレの中に置くのは2〜3個程度にとどめ、あとはトイレの外に置いて邪気を吸収させないようにしましょう。

 

 

D換気をしっかり行う

 

風水 トイレ

 

トイレは臭いがこもりやすいので、きちんと換気を行うようにしましょう。

 

嫌な臭いは邪気や陰気の大好物ですので、換気をしながら良いにおいの芳香剤を置くと良いでしょう。

 

とはいえにおいがキツ過ぎるのも良くないので、上手に調節してくださいね!

 

換気扇を回しっぱなしにしている場合でも、窓がある場合は一日一回でも二回でもいいので開けて外の空気を取り入れ、中の空気を逃がしてあげるようにしましょう。

 

 

Eマットやスリッパを置く

 

風水 トイレ

 

先ほどもお話しした通り、邪気や陰気は下へ下へと溜まっていきます。

 

なのでマットを敷いて悪いものを吸収してもらいましょう。

 

また、トイレの悪い気を外に持ち出さないためにも、スリッパは必ず置くようにします。

 

そうすることで外と中の区別がつき、足に悪い気が付くことがなくなりますよ!

 

 

F観葉植物を置く

 

風水 トイレ

 

観葉植物は悪い気を吸収して良い気に変えてくれるという役割があります。

 

日当たりの悪い場所ですので、日光にあまりあてなくても成長してくれるものを選ぶようにしましょう。

 

また、化殺植物であるサボテンは家の中の風水ではあまり好まれていませんが、邪気や陰気が強いトイレには非常にオススメです。

 

 

G本や新聞を置かない

 

風水 トイレ

 

本や新聞は紙類ですので、悪い気を吸収します。

 

それだけではなく、本や新聞、そして携帯電話もそうですが、楽しむものがあるとトイレに長居してしまうことに繋がります。

 

スポンサーリンク

 

家の中でも良い気がないとされているトイレに長い間いたら、体中に悪い気がついてしまいますよね。

 

それを避けるためにも、娯楽用品は持ち込まないようにしましょう。

 

 

Hトイレのある方角で色を決める

 

風水 トイレ

 

風水と方角は、蜜に繋がっている大切なものです。

 

トイレが家の中のどの位置にあるかによって、色を決めていくのが最も良い方法です。

 

  • 北…北は最も冷え込む方位なのでやわらかいピンクをベースにすると恋愛運が上昇する
  • 東…東は青との相性が良く、集中力が上がり才能が発揮される
  • 南…南は火の気を持つ方位なので緑をベースにし、換気をしっかりする
  • 西…金運に関係する西の方位にトイレがあるときは、ベージュや薄い黄色をベースにすると良い
  • 北東…北東は鬼門に当たるので白をベースにし、淡い紫をポイントで取り入れ落ち着いた雰囲気にすると吉
  • 南東…出会い運を司る南東は、オレンジや淡いピンク、黄緑色との相性が良い
  • 南西…裏鬼門に当たる南西のトイレはも白やアイボリー、ベージュで落ち着いた雰囲気にすると良い
  • 北西…主人の方位に当たる北西には白で高級感を出し、インテリアも少し良いものを使用する

 

 

Iトイレは明るい照明にする

 

風水 トイレ

 

トイレは普段あまり日が当たらない場所ですので、せめて照明だけは明るいものにしておきましょう。

 

消しても薄暗く電気が灯っているようなものがベストですが、難しい場合はこまめに電球の状態をチェックします。

 

少し暗くなってきたなと思ったら完全に切れてしまう前に付け替えるのが良いですよ!

 

 

3、効果が上がるトイレ掃除風水のポイント5選

 

風水 トイレ

 

最後に、効果が上がるトイレ掃除風水のポイントをご紹介します。

 

毎日するトイレ掃除ですから、手を抜かず、ピカピカにしておきましょうね!

 

 

@掃除の基本は上から下へ

 

風水 トイレ

 

どこの掃除をするにしても同じことが言えますが、上から下に向かって掃除をしていくことで拭き残しがなく、汚れを下に落としていくことができます。

 

まずは壁とドア・ドアノブを手の届く範囲で良いので上から下へ拭き、次にタンク、しまっている状態のふた、便器を拭いていきましょう。

 

このとき、つい忘れがちな埃の溜まりやすい裏の方も手を伸ばして拭いてくださいね!

 

次に床を丁寧に拭くのですが、スリッパやマットも一緒に拭きましょう。

 

最後にふたを開けて裏側・便座・便器の中を磨いていきます。

 

 

Aトイレ掃除は素手ですると運気が上がる

 

風水 トイレ

 

トイレは汚いから素手ではできない…と思っていませんか?

 

最初は嫌かもしれませんが、毎日掃除をすることで目立った汚れはあまり出てこないので徐々に慣れていきます。

 

素手でトイレ掃除をすると、余計なプライドがなくなっていきます。

 

便器の中を掃除するときも、奥までズボッと手を入れて磨いてみてくださいね!

 

 

Bトイレの布製品はこまめに洗う

 

風水 トイレ

 

トイレにはマットやスリッパ、便座カバー、手拭きタオルなど布製品がたくさんあります。

 

とくに床にあるマットとスリッパはトイレの中の邪気を吸収してくれる役割があるものですが、そのままにしていてはいずれ吸収できなくなってしまいます。

 

マットは定期的に洗濯をし、スリッパは丁寧に拭き、便座カバーとタオルは毎日変えるようにしましょう。

 

ただ、使い込んでいくと洗濯をしただけでは見えない悪い気が落ちなくなっていきます。

 

半年〜一年のペースで新しいものと交換するようにしてくださいね!

 

 

Cトイレ掃除は午前中に行う

 

風水 トイレ

 

風水では、14時から15時の間が変化の時間帯となっています。

 

なので、午前中にトイレ掃除をしておくことによって清潔で綺麗な状態で変化の時間が始まりますので、運気が好転しやすいのです。

 

慣れてくると5分ほどでトイレ掃除を行うことができますので、朝一番にトイレに入ったときについでに掃除をしてしまうと良いでしょう。

 

また、午前中じゃなくても、汚れに気が付いたらその都度拭くようにしてくださいね!

 

 

D掃除に使った雑巾は再利用しない

 

風水 トイレ

 

トイレ掃除に使った雑巾は、陰気や邪気がたっぷりついています。

 

衛生的にも良くありませんので、そのまま使い捨てるようにしましょう。

 

トイレ掃除用の厚手の紙を利用すると、ゴミが少なくなって良いですよ!

 

 

トイレの風水まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は運気が上がるトイレ風水術をご紹介させていただきました。

 

毎日掃除することを習慣づけると、出来なかった日が気持ち悪くなるくらい大切なものになります。

 

何日か重たい腰を起こしてチャレンジしていくと自然と習慣化していきます。

 

トイレは健康運や金運を左右する場所ですので、常に良い状態を保ち、運気をどんどん上げていってくださいね!


他にこんな記事も読まれています



「風水」 人気記事ランキング↓


風水 トイレ

風水 トイレ恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選

風水 トイレ結婚の運気を高める風水術10選

風水 トイレ夫婦円満になる風水術10選


風水 トイレ

風水 トイレ金運の効果絶大な風水術17選

風水 トイレ商売繁盛が上がる風水術16選

風水 トイレ宝くじの当選確率が上がる風水術20選

風水 トイレ金魚で金運が上がる風水術12選

風水 トイレ財布で金運が上がる風水術24選


風水 トイレ

風水 トイレ運気が上がる効果的な風水術11選

風水 トイレ車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ

風水 トイレ吉方位の効果と相性の良いカラー9選

風水 トイレ運気が上昇する引っ越しの風水術14選

風水 トイレ運気が上がる色の風水術22選


風水 トイレ

風水 トイレ仕事運がグングン上がる風水術16選


風水 トイレ

風水 トイレドライフラワーで運気が上昇する風水術9選

風水 トイレサボテンで運気を上げる風水術9選

風水 トイレガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選

風水 トイレモンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選

風水 トイレパキラで運気が上昇する効果的な置き方13選

風水 トイレポトスを飾って幸せを運ぶ風水術15選

風水 トイレ観葉植物で幸せが舞い込む風水術10選


風水 トイレ

風水 トイレワンルームで運気を変える風水術10選

風水 トイレ枕で寝ている間に運気UPする風水術

風水 トイレ家の間取りで幸福ゲットする風水術8選

風水 トイレ掃除で運気が上がる風水の風水術7選

風水 トイレベッドで開運効果させる風水術6選

風水 トイレキッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選

風水 トイレ子供部屋で運気が上がる風水術10選

風水 トイレカーテンで幸運を引き寄せる風水術17選

風水 トイレリビングで幸せをつかむリビング風水術17選

風水 トイレ北枕で運気が上がる効果的な風水術12選

風水 トイレインテリアで驚くほど運気上昇する風水術20選

風水 トイレトイレで幸せに導く風水術15選

風水 トイレ玄関で運気が上昇する風水術10選

風水 トイレ寝室で運気が上昇する風水術14選

風水 トイレ写真で運気アップする撮り方と飾り方11選

風水 トイレ水槽で運気が上がる置き場所と風水術7選

風水 トイレお風呂で運気が上がる風水術13選

風水 トイレ時計を飾って幸運を運ぶ風水術11選

風水 トイレ庭のインテリアで運気が上昇する風水術18選

風水 トイレ花で運気を効果的に上げる風水術10選


風水 トイレ

風水 トイレやってはいけない風水、見落としがちな風水26選

風水 トイレぬいぐるみを置くのはNG!良くない置き方14選
人気記事ランキング

風水 トイレ

恋愛運が急上昇する効果的な風水術20選



風水 トイレ

金運の効果絶大な風水術17選



風水 トイレ

宝くじの当選確率が上がる風水術20選



風水 トイレ

運気が上がる効果的な風水術11選



風水 トイレ

車のナンバー縁起の良い数字・悪い数字まとめ



風水 トイレ

仕事運がグングン上がる風水術16選



風水 トイレ

サボテンで運気を上げる風水術9選



風水 トイレ

ガジュマルのパワーで運気上昇する風水術6選



風水 トイレ

モンステラで運気が上がる効果的な置き場所14選



風水 トイレ

ワンルームで運気を変える風水術10選



風水 トイレ

掃除で運気が上がる風水の風水術7選



風水 トイレ

ベッドで開運効果させる風水術6選



風水 トイレ

キッチンで幸福を呼び込むお手軽風水術14選



風水 トイレ

カーテンで幸運を引き寄せる風水術17選



風水 トイレ

リビングで幸せをつかむリビング風水術17選



風水 トイレ

トイレで幸せに導く風水術15選



風水 トイレ

玄関で運気が上昇する風水術10選



風水 トイレ

寝室で運気が上昇する風水術14選



風水 トイレ

やってはいけない風水、見落としがちな風水26選

恋愛アップ

  • 結婚
  • 夫婦円満

金運アップ

  • 金運
  • 商売繁盛
  • 宝くじ
  • 金魚
  • 財布

健康運アップ

  • 健康

運気上昇↑

  • 風水の効果
  • 車ナンバー
  • 方角・方位
  • 引っ越し
  • 色

人間関係アップ

  • 人間関係

仕事運アップ

  • 仕事運

子宝

  • 子宝

観葉植物

  • ドライフラワー
  • サボテン
  • キッチン
  • ガジュマル
  • モンステラ
  • パキラ
  • ポトス
  • 観葉植物

家の中

  • ワンルーム
  • 枕
  • 家
  • 水槽
  • 掃除
  • ベッド
  • 子供部屋
  • カーテン
  • リビング
  • 玄関
  • 北枕
  • インテリア
  • トイレ
  • テレビ
  • 寝室
  • 写真
  • お風呂
  • 時計
  • 庭
  • 花

NGな風水

  • やってはいけない風水
  • ぬいぐるみの置き方
TOPへ
リンク集 サイトマップ Copyright © 2021 風水で恋愛運が急上昇!すぐ実践できる効果的な風水術10選 All Rights Reserved.